薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    焚けば焚くほど消費する薪 あたりまえの日々

    2021年の冬は昨年と違って厳しい寒さが多い日となっています。

    寒い日ほど薪ストーブがあってよかったと実感する日が増えていくので、寒くてもいいと思ってしまうものです。


    ただ薪ストーブを焚くためには燃料となる薪が必要となるのですが、薪がなくなってしまうとどんどん不安な部分も増えてくるものです。

     

     

    過去記事でも言及

    www.makitomo.net

     

    今年は薪棚3号から消費していって、2年乾燥させた薪をどんどん燃やしています。

    f:id:Suiten:20210110173552p:plain

    薪棚が空になっていきます

    春にはたくさんあった薪棚が空になっていくのは寂しくもあり、不安さも増す原因となっています。

    f:id:Suiten:20210110174259p:plain

    下図が10月頃の、上図が1月の様子

    2年ほど乾燥させた薪は着火しやすく、焚いていても水蒸気が吹き出すことがほとんどないのを実感することができます。
    できるだけ、しっかりと乾燥させたもいののほうが、燃費が良いことを示しています。

     

    そろそろ来年の薪集めをはじめないといけない時期になっている、暖かくなってきたら始めたいなぁと思ったりしています。

     

    お題「うちの自慢スポット」