薪ストーブを設置する前に考えること 第1弾
薪ストーブを使用するには燃焼となる薪を手に入れなければなりません。
薪は購入するか自分で作るか選択しなければなりません。
わたしは薪を作るようにしています。この時、薪を作る道具として斧か薪割り機かを選択しなければなりません。
わたくしすいてはどちらも使っております。どちらもメリット・デメリットもあるのでここに書きだしてみます。
・広さ
斧で割るということは、まず薪割りをするスペースが必要です。
子どもたちがいる場合はとても危険が伴いますのでまずは安全なスペースを確保することが必要です。
スペースといっても、割れた薪は左右に飛んで行くことがあるのでかなり広めに取らないと危ないです。
そのため、住宅地でするとなると厳しいような気がします。
子どもたちがいなくても、飛んで行く薪がご近所の壁や柵に当たらないような配慮が必要かと思います。
電動薪割り機だと割れて飛んで行くはないのでそこは安心ですね。