薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    今年のGWはカブトムシを掘ってみました 2021年春

    f:id:Suiten:20210504203922p:plain


    今年のGWはコロナウイルスのため外出を控えていました。家でできることといえば、、、、もちろんカブトムシ探しでしょう

     

    家の裏庭にあった朽ちた切り株の下をよく見てみると黒い土がたくさんあります。

    f:id:Suiten:20210504200832p:plain

    黒土は栄養が多い土、黒い丸いのがカブトムシの糞

    よくよく見てみるとその土がコロコロと丸い団子状の土になっています。このような土はミミズや幼虫などの糞が多いのですが直径5mmくらいの大きな糞だとカブトムシの幼虫の可能性があります。

     

    f:id:Suiten:20210504201051p:plain

    試しに掘ってみるとカブトムシの幼虫がでてきた

    過去にも朽ちた切り株にはカブトムシが卵を産み付けることがあり、その木の中から大量の幼虫が出てきたことがあります。
    山に近い我が家ではカブトムシやスズメバチなどたくさんの昆虫が飛来してきます。

    f:id:Suiten:20210504201252p:plain

    朽ちた切り株の中からカブトムシが見える

    カブトムシは土や腐葉土などに卵を生むそうですが、朽ちた切り株付近や切り株そのものに卵を生むことがあるようです。朽ち木やきのこが生えてきた切り株は中身がスカスカ状態ですが、たくさんの菌が発生した栄養のある土になっていきます。そのような土や木などを食べて大きくなるようです。

     

     

     

    このようなきのこが生えている朽ち木には、カブトムシがいる可能性があります。

     

    詳しくはこちら

    【閲覧注意】自宅の庭に放置していた切り株に大量のカブトムシが出てきた話 - 薪とともに

     

    f:id:Suiten:20210504201844p:plain

    どんどん掘り進めます

    掘れば掘るほどカブトムシが出てきます。今回の切り株は完全に朽ちきっていないため解体することは断念しました。また、切り株周辺を掘り起こせばまだまだ出てきそうでしたが今年は一時間程度の作業で終了しました。

     

    f:id:Suiten:20210504202056p:plain

    今年は13匹を育てます

    合計13匹を採ることができました。カブトムシ小屋も備わっているので育成用の腐葉土を買いたいと思います。

     

     この記事もカブトムシいっぱい

    www.makitomo.net

     

     

    夏といえばカブトムシ!

     

    今週のお題「おうち時間2021」