薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    3月そろそろ終わり 薪ストーブからりんご箱園芸へ

    3月も終盤になってきました。

    そろそろ薪ストーブを焚く日がだんだんと減ってきました。

    暖かくなってきたので、たまーに焚く程度で毎日焚くことがなくなってきました。春ですね。春に向けてそろそろ動き出そうと思います。

     

    我が家の春の訪れ

    この時期になるとアスパラガスが春を伝えてくれます。

    f:id:Suiten:20210327193925p:plain

    アスパラガスが顔を出すと薪ストーブは終わり

    我が家ではりんご箱で野菜を育てており、春のこの時期には土の入れ替えやりんご箱の修理になります。

     

    数年経ったりんご箱農園の交換修理

    f:id:Suiten:20210327204304p:plain

    りんご箱を再利用して、園芸を行っています。りんご箱はりんごを出荷する際に収納されている箱で、しばらくすると廃棄されていきます。

    最近では販売されているようですが、我が家では知り合いに分けてもらっています。

    f:id:Suiten:20210327212706p:plain

     

    りんご箱の修理といっても、腐ってしまった箱を新しい箱に変えていくという単純な作業です。

    f:id:Suiten:20210327212852p:plain

    写真のようにりんご箱を並べて野菜を育てているのですが風通しが悪い木箱はだんだんと腐ってきて、穴が空いてしまうことがあります。そのため、数年に一度はりんご箱を入れ替えていくというサイクルがあります。 

    そして、毎年数箱のりんご箱菜園の個数を増やしています。りんご箱の耐久度を高めるため最近では不織布を貼ってみたりしています。

    f:id:Suiten:20210327194506p:plain

    最近は不織布を入れています

    今年はここに何を入れようかな、きっとナスかな、、、、