無料配布についてはいつもの記事をご覧になってからご応募ください
【6月9日実施】伐採木を無償提供します(北村山地域振興局)
村山総合支庁(北村山地域振興局)では、河川管理のために伐採した木を無償で提供します。
伐採木のお引取りを希望される方は、下記の引渡条件等をご確認の上、お申込みください。
概要
提供場所
村山野川 大森工業団地南側 市道若木橋上流左岸 (東根市大字若木地内)
提供開始日
令和元年6月9日(日曜日)
提供時間
午前8時から正午まで (無くなり次第終了)
提供予定数量
約70立方メートル(軽トラック50台分程度。なお、一個人軽トラック1台分までの提供となります。)
引渡条件
個人利用の方に限ります。営利目的の方はご遠慮ください。
搬出は一人軽トラック1台分程度(約0.8立方メートル)です。 車両に複数人の方が乗っていても1名分となります。 過積載は道路交通法により処罰されますのでご注意ください。
積込み運搬は各自でお願いします。
引渡しは先着順とします。待ち時間が発生する可能性もありますので係員の指示に従うようご協力願います。
引渡しは棚の一方向から行いますので、樹種を選ばず積み込むようお願いします。
なお、数量が限られていますので、確保できない場合でも異議申し立て等はお受けいたしません。
申込者の責任において有効活用し、廃棄は控えてください。 提供を受けた伐採木の不法投棄や転売は禁止させていただきます。
引取りに際して発生した怪我・事故・トラブル等については、山形県では一切責任を負いかねます。 充分に注意して作業を行ってください。
事前申し込みのない方へは、伐採木の提供ができませんのでご了承ください。
引き渡し状況の写真撮影を行うことがあります。業務資料として掲載させて頂くことがありますので、ご了承下さい。
申込書提出方法
持参、ファックス、メールのいずれかとします。
詳しくはこちらhttp://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/murayama/303085/R1.6.9.shishoboku.html