薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    【初心者でもわかる】はてなブログにGoogle Search Console(サーチコンソール)を導入する方法

    f:id:Suiten:20210725224416p:plain新しくなったGoogle Search Consoleに、自分が所有するはてなブログを登録し、巡回してもらう方法をご紹介します。Google Search Consoleに登録しないとGoogleの検索に、自分が開設したサイトが検索されず、その結果アクセスが伸びないことになるので、必ず行いましょう。

     

    この記事を読むと良い人は、はてなブログを開設して、Google Search Consoleに登録したい人は必見です。
     

    この記事では、2019年4月からGoogle Search Consoleのデザインが一新され、新しくなったGoogle Search Consoleの登録の方法を学びましょう。

     

     

     

     

    0.設定のその前に

    できるだけ、ブログの設定画面とGoogle Search Consoleを同時に表示させておくほうが便利だと思います。

    f:id:Suiten:20180602225907p:plain

    最近のブラウザでは同時にサイトを表示させておくことができるので便利です。

    この記事では、仮のアドレスとして、はてなブログのアドレスをAAAAAAAAAAとします。 このアドレスで説明を続けたいと思います。

     

     

    1.はじめに

    f:id:Suiten:20190414230611p:plain

    SearchConsoleを利用したいときは、今すぐ開始を押しましょう

     

    Google Search Consoleを利用するためには、Google のアカウントが必要です。アカウントを作成している場合は、画面の今すぐ開始のボタンを押しましょう。

     

    Search Consoleはここから↓

    search.google.com

     

    Googleアカウントを持っていない場合は新たにアカウントを作る必要があります。

     

    Googleアカウントを所有している場合は、次のステップに進みます。

      

    Googleアカウントの作成の方法はこちら

    support.google.com

     

    2.はてなブログのアドレスをGoogleに伝えましょう 

    Googleアカウントを作成た方、アカウントを持っている場合は下記のような画面が表示されます。

    f:id:Suiten:20190414230811p:plain

    はじめてアクセスするときは、Search Consoleの開始を押しましょう

    はじめてGoogle Search Consoleにアクセスすると、Google Search Consoleへようこそという画面があります。

    開始のボタンを押して、次のステップに進みましょう。

     

     

    (1) ようこその画面が表示されたとき

    次のGoogle Search Consoleへようこそ という画面が表示されたときは、自分のサイトを入力しましょう。(この画面が表示さない場合は次の (2)ようこそのトップ画面が表示されないとき を御覧ください)

    f:id:Suiten:20190414231254p:plain

    サイトURLに登録したい自分のサイトを入力しましょう

      SearchConsoleを利用するためには、自分のサイトを登録する必要があります。登録しないとGoogleに自分のサイトを検索してくれることがありません。

     

    はてなブログの自分のサイトを入力して、プロパティを追加をクリックします。

    (画像では、仮サイトとしてhtpps://AAAAAAAAAAと表示しています)

     

     

     

    httpとhttpは違うサイトとして認識される

    アドレスの先頭についている httpsとhttpは別々のプロパティとして認識されます。はてなブログでhttpでして使用する場合は、新たにプロパティを追加する必要があります。

     

    よくわからない人は、ご自身のはてなブログのサイトを、コピー・アンド・ペーストをすると良いでしょう。

     

     

    (2)ようこそのトップ画面が表示されないとき

    f:id:Suiten:20190414232536p:plain

    ようこその画面が表示されない場合はここ

    すでにGoogle Search Consoleを利用しているときや、ようこそのトップ画面が表示されないときは、画面の左上のプロパティを追加をクリックします。

     

     

    1) プロパティを追加がない場合

    f:id:Suiten:20190414232927p:plain

    左上をクリックすると、メインメニューを呼び出せます

     

    プロパティの追加がない場合は、メインメニューが隠れている状態になっています。
    左上の 三マーク を押すとプロパティを追加が現れます。

     

     

    2) プロパティのタイプを選択する

    ようこその画面でURLの入力、またはプロパティの追加を押すと下記の画面が表示されます。こちらの画面ではプロパティのタイプを選択するように指示されます。 

    f:id:Suiten:20210725224714p:plain

    はてなブログでは右側のURLプレフィックスを選択

    一般的には、はてなブログでは右側のURLプレフィックスを選択して次のステップに進みます。

    f:id:Suiten:20210725224817p:plain

    右側のURLにご自身のアドレスを入力

     

    URLプレフィックスは入力したアドレスのURLを登録することになります。こちらに開設したはてなブログのURLを入れましょう。

    例ではhttps://AAAAAAAAAAとしています。

     

    3. 所有権の確認

    プロパティの追加とは、Google Search Consoleに登録したいサイトを伝えることですが、それだけではSearchConsoleを利用することはできません。無断で他人のサイトのアクセス状況やクリック頻度について調べることはできません。

     

    そこで、SearchConsoleに利用したいサイトが自分が所有していることを、Googleに証明する手続きが次のステップです。

     

    この所有権があることを追加しないと、Googleは登録したいサイトを巡回してはくれません。

     

    プロパティを追加やすると下記の画面が表示されます。   

    f:id:Suiten:20190411213113p:plain

    サイトを登録するためには、自分のサイトであること(所有している)をGoogleに伝えなければならない

    1) はてなブログではその他の確認方法のひとつHTMLタグを使用する

     

    サイトの所有権をGoogleに伝える方法はいくつかあります。はてなブログではその他の確認方法のひとつであるHTMLタグを選択します。

     HTMLタグを選択すると、さらに情報を見ることができます。

    f:id:Suiten:20190415214147p:plain

    " "の間の文字だけをコピーする

    画面では下のメタタグをコピーして使うようにとありますが、"     "の間の文字をコピーします。例ではABCDEFGHIJKLMN1234567890ABCDEFGHIJと表示されています。

    この例では赤で示される文字をコピーします。

     

     

    次のステップに必要な情報は content="ABCDEFGHIJKLMN1234567890ABCDEFGHIJ"/>のABCDEFGHIJKLMN1234567890ABCDEFGHIJだけが重要な情報となるので気をつけましょう。

     ””は必要ありませんので、注意してください。

     

    このときはまだ確認ボタンは押してはいけません。

     

     

    2) はてなブログの設定画面へ戻る

    f:id:Suiten:20190415214925p:plain

    はてなブログの設定メニューから詳細設定を選択します

    ここではてなブログの設定というところをクリックすると設定画面が表示されます。さらに詳細設定のタグを選択して下の方までスクロールしましょう

     

     

     

    はてなブログの詳細設定はとても長いので、かなり下の方にGoogle Search Consoleという欄があるのでさきほどのこのABCDEFGHIJKLMN1234567890ABCDEFGHIJをのところだけを貼り付けましょう。その後にさらに下にある青い変更ボタンを押すのを忘れずに。

     

    先程コピーした<meta name="google-site-vertification" content="ABCDEFGHIJKLMN1234567890ABCDEFGHIJ"/>の下線部のところは不要ですので注意してください。

    よく失敗しがちなのは " がついていることです。

     

     

    f:id:Suiten:20210725225454p:plain

    変更するを必ず押す

    これらのコードの入力が終わったら必ず変更するのボタンを押してください。これを押さないとはてなブログの設定が完了しません。

     

     

    3) Google Search Consoleへ戻り確認

    改めてGoogle Search Consoleのサイトの別の方法の下にある確認ボタンを押しましょう。

    f:id:Suiten:20190415215441p:plain

    はてなブログに入力が終わり、変更ボタンを押してから戻ってくる

    コピーしてから、はてなブログに指定された文字を貼り付けて、確認ボタンを押すのが流れです。
     

     

    f:id:Suiten:20190415215751p:plain

    これでサイトの権限が確認され、ひとまず終了です

    この画面が表示されれば、Google Search Consoleに自分のはてなブログのサイトの登録が終了となります。ご苦労様でした。
     

     

    その後は。。。

    Search Consoleに自分のアドレスを登録すると、サイトマップを送信し、その後はGoogle をページに呼び込むために新しいサイトマップの追加をする必要があります。

    f:id:Suiten:20210725230808p:plain

    サイトマップを選択して、sitemap.xmlを入力して、送信をクリックする

    ここでの手順は簡単です。

    1. サイトマップをクリック
    2. sitemap.xmlを入力
    3. 「送信」をクリック

     

    f:id:Suiten:20210725232939p:plain

    送信を押すと自動的に処理され、成功となります

    送信ボタンを押すと、サイトマップが処理されていきます。ここでステータスが取得できませんでしたとなっても、数日様子をみましょう。

    初めて処理される場合は少し時間がかかることが多いようです。できればコメント欄でどれぐらい時間がかかったか教えて下さいね。

     

    成功しない場合

    ここでは成功しましたとならない場合の対処法についてお伝えします。

     

    ここですでに他ページがない場合はうまくいかないようなので、5記事ぐらいアップしてから行ったほうがよいでしょう。

     

    また、sitemap.xml でうまく成功に至らない場合は下記の文字を入力してみてください。

     

     

    sitemap.xml?page=1
    sitemap_index.xml

     

    上記のものをコピーアンドペーストして送信してみましょう。すぐには確認できないようなので2,3日後に確認してください。

    f:id:Suiten:20210727003232p:plain

    翌日にはすべて成功していました

    後日すべての送信が成功したとなっていました。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね”

     

     

    この記事でははてなブログにおけるgoogle Search Consoleを説明してみました。うまくいった人、うまくいかない人もコメント欄や言及記事でお伝えしてもらえるとさらに解説記事をアップデートしたいと思います。

    よろしくお願いします。

     

    www.makitomo.net

    www.makitomo.net

     

    AdSenseを考えている人は独自ドメインが必須です。独自ドメインについてはこちら

    www.makitomo.net