薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    北海道では学校の敷地内の倒木を薪の燃料として配布されています 滝川市

    f:id:Suiten:20181127200128p:plain

    北海道では倒木になった樹木の配布が盛んに行われています。薪ストーブや暖炉が本州よりも多いためか、薪情報も多く見受けられます。

    今回は、学校の敷地内に発生した倒木が無料で配布されている情報です。

    北海道ですけど関西中学校っていうんですね、不思議

     

     

     

    f:id:Suiten:20181127195818p:plain

     

    まきストーブの燃料、ガーデニング、キャンプ等にいかがでしょうか
    開西中学校敷地内で、根腐れ等により倒壊の危険があると判断した樹木を伐採したものです。

    ●白樺2本分
    ●楓3本分
    ※幹はおおむね50cm程度に切ってあります

     

    詳しくはこちら

    薪の無料配布 - 滝川市役所 公式ホームページ