焚き火や薪ストーブでは必ず燃料となる薪が必要となります。
薪は簡単には手に入らず、どこでも売っているものではなく、ホームセンターや薪販売店で購入することが多いでしょう。
今回の記事では、薪を購入するお店についてまとめてみました。
ホームセンター以外で購入できる薪専門店や珍しい薪宅配についてご紹介します。
簡単には手に入らない薪をどのように手に入れているのか?
さらに薪を購入する時の注意点について紹介します。
薪を手に入れる方法は?
薪を手に入れる手段は、大きく分けて2つに分類できます。
- 購入する
- 自分で薪を作る
焚き火や薪ストーブを焚くには、必ず燃料(エネルギー)となる薪が必要となります。
エアコンだと電気エネルギー、薪だとバイオマスエネルギーと呼ばれます。いずれにせよ、暖かさを得るためのエネルギーが必要です。
薪ストーブや焚火の場合は薪を燃焼させて、熱エネルギーを得ますが、最終的には薪は灰になって燃え尽きてしまいます。
つまり、電気代と同じで、継続的なエネルギーとして燃料(薪)が必要となり、ランニングコストが発生することを念頭に入れましょう。
焚き火が流行っていますが、焚き火はその日限りのアクティビティなので、購入することが多いと思いますので、そのことについても後で紹介しますね。
それでは、アウトドアで一時的に購入する場所は、どこが一番適しているのでしょうか?
過去記事では、焚き火用に購入するときにどこで購入するのかがベストかを経験を交えて考えてみましたので、ぜひ読んでみてください。
アウトドアで焚き火をするときの薪はどこで購入するのがベストか考えてみた - 薪とともに
メディアが言わない薪ストーブの本音
メディアで紹介されている『薪ストーブっていいねぇ』という紹介の仕方は、多くは薪ストーブの使用中の話が大半です。
もちろん、薪ストーブの醍醐味は、寒い冬に暖かい薪ストーブを利用する点です。しかしながら、それを維持するためには薪の確保が一番大事です。
ぶっちゃけるとお金か労力がかかるということです。
ログハウスマガジンの、薪ストーブユーザーのアンケートでも、一番のデメリットとして「薪の確保について大変」と書いています。
LOG HOUSE MAGAZINE(ログハウスマガジン) 2017年3月号をレビューする - 薪とともに
これら薪ストーブのランニングコストとして、薪を安く手に入れることがコストダウンの一番の方法です。
このブログでは、薪を手に入れる手段や薪の管理について書いているブログです。 薪ストーブについて興味がある場合は、以下の記事をご覧になってください。
薪ストーブや薪についてアレコレ
それでは、薪の購入方法や値段についてみてみましょう。
気軽に購入できるホームセンター
なんといっても薪を手軽に購入できる場所として、ホームセンターがあります。地域によっては、寒くなってくると薪の販売が開始されます。最近では、アウトドアで焚火が流行ってきているので、夏でも販売されることが多くなってきました。
冬キャンプの魅力と夏キャンプにはないオススメする理由 - 薪とともに
過去の記事では、ホームセンターで販売されている薪の価格を計算しています。
この記事をまとめると、燃料となる薪をホームセンターで購入すると、だいたい一束でやや割高な感じで700〜1000円ほどします。
単純計算の結果では、1年に使う薪にかかる費用は25万円を越えるという結果になりました。 すごく高いと感じませんか?
キャンプでその日限りで使用する、週末のみ別荘で薪ストーブを焚くという目的ならば、ホームセンターで購入するのもアリだと思います。2.3束なら3000円以内で手に入れることができるでしょう。
しかし、毎日、薪ストーブを使用する目的ならばホームセンターで購入するのは割高になるので別の方法を考えましょう。
ここからは、薪ストーブで使用する薪の購入手段について詳しくみてみたいと思います。
お金で解決 する 購入する組
生活が裕福ならばこれで解決です。どうやら世の中の仕組みはお金で解決できます。
薪ストーブや煙突、設置工賃などを踏まえると、初期投資は決して安いものではありません。できれば、安く手に入れたいと思うのが多いでしょう。
購入先はお店などの実店舗かインターネットを通じた通信販売かのどちらかになることが大半です。
実店舗で購入する
実店舗のメリットは薪を手にとって見れることです。
薪の状態や樹種、含水率や腐食、虫食いの状態を自分の目で評価することができます。
すなわち、薪の質を確認することができる点が良いところになります。
また、初心者であればどのような木が針葉樹であるか、広葉樹であるかを知るためにも一度は実店舗で比較するほうが良いと思います。
ポイント!初心者は実店舗でいろいろ教えてもらおう
ホームセンターなどで購入する
これは手軽に手に入れる手段としてはNo.1だと思います。冬であれば、ホームセンターはどこでも販売しているので、欲しくなったら買いに行けば良いだけです。
写真のホームセンターでは、コナラが販売されています。
ホームセンターにおける薪の販売は、多くは秋から春にかけて季節限定で販売しています。
ホームセンターで売っている薪の種類や価格についてしらべてみました
ホームセンターで売っている薪は価格が高いです。
木の種類も杉やヒノキが中心のところもあるようなので注意が必要だと思います。しっかりと目的にあった木の種類を選びましょう。
できれば広葉樹のほうが焚き火や薪ストーブには向いていますが、多くは針葉樹が販売されています。
木の種類についてはこちらをお読み下さい
多くのホームセンターでは、アウトドア用品の炭と同じ場所で陳列されていることが多いでしょう。写真の薪は針葉樹で、しかも生木に近い状態で販売されていました。
購入前のポイントはこちらの記事で確認しておくと良いでしょう。
アウトドアで焚き火をするときの薪はどこで購入するのがベストか考えてみた〜ホームセンターで薪を購入する注意点〜 - 薪とともに
ホームセンターでは端材を格安で販売していることもあるので、焚き付け用として購入しておくのも良いと思いますよ。
燃料店で購入する
燃料店とは主にプロパンガスや灯油などの暖房器具の燃料を販売する店舗のことです。最近では移動式の灯油販売車などで街中を走っていませんか?都市ガスが普及していない地域ではプロパンガスが主力です。それの設置やメンテナンスなどが主な仕事内容のようです。
薪も燃料の一つです。昔は薪でお風呂に入ったということを知っている人もいると思います。
その昔ながらの薪を販売しているのが燃料店です。中にはまだまだ薪や炭を販売している店舗もあるので、一度近くの燃料店を調べてみましょう。最近ではピザ窯や工房向けの薪を個人使用目的でも販売してくれるところがあります。大量に購入するユーザー向けに、ホームセンターで買うより安く購入することができます。
最近では燃料店が薪をインターネット販売をしていることが増えましたね。
森林組合などは間伐材が発生します。森林組合は事前に木の種類、欲しい量を予約することが一般的です。
自分で引き取りに行くのか運搬されてくるのかは事前に確認が必要です。
ここでのメリットは原木で購入することができ、サイズが大きく均等なものが手に入ることが良いです。また、地域によって手に入る原木の種類も揃っているので、急遽発生した伐採木とは違いますのでよいところです。
しかし、個人に販売していない森林組合も多く、1トントラックなど大量に購入しないと販売しないこともあります。必要な分だけちょこちょこ買うという使い方には向いていないかも。一冬分を一気に購入する人用向きですね。
ピザやパンなどの店舗用で大量に購入する予定ならば交渉してみてはいかがでしょうか?
薪専門店・インターネット薪販売店で購入
販売元は森林組合や燃料店など実店舗があるお店と、Amazonのように倉庫業で店舗を持たないところもあります。
どちらも送料がかかってくるので出来ればお近くのところから送付されてくるほうが良いと思います。送料のほうが薪実質よりも高くなる場合があります。ダンボールの大きさで買うぐらいならば送料が割高になっています。
できればアロー便と呼ばれる宅配方法が良いです。これらのカートは回収されますが、薪の運搬にはピッタリです。てか、これ欲しいです。
オンラインショップは薪の種類、薪の長さ別、重さ別など比較しやすいようになっています。自分の薪ストーブに応じた長さを探せるのがよいですね。太さはあまりこだわらず、自分で細く割ればよいと思います。また、宅配方法も選べることがあるので調べてみましょう。ネットショッピングの良いところはいつでも購入できることと、クレジットカード決済ができるところが多いのがメリットですね。
インターネット薪販売店のご紹介
福井にある店舗から全国へと薪を通信販売なさっています。イベントで激安で販売していることもあるのでgoogle+でフォローしておきましょう。
イベントの様子はこちら↓
木raraさんのGoogle プロフィール
薪clubさんは、薪ダイレクト(委託生産者出荷)という送料を抑えられる方法がとても良いです。また、次年度の予約をすることができるところが、自宅で薪棚を減らす方法としても良いと思います。
薪匠さんは薪もピザ窯・陶芸用の薪だけでなくしいたけ ほだ木・ウッドキャンドルなど多種の木材を販売されています。発送は大阪からになります。
ほとんどの販売方法は薪束の販売が多いです。薪販売専用店ではケージ販売や量り売りがあります。ケージ販売は束で買うより安価となっていることが多いです。販売方法は段ボール箱や袋などの場合もあります。
なかにはこのように丸太での販売もある場合があります。
どのような注文形態にしても、薪は玄関先までしか運搬してくれません。
自宅内に大量の薪を保管する人はいないので玄関先から薪棚まで自分で運搬することになります。このため、ログキャリーや運搬用カートが必要となります。
Amazonや楽天で薪は購入することができます。
主にダンボール箱に入って送られてきます。少量の場合や緊急用に薪が不足したときには購入するもの良いと思います。注意点は、送料が割高な点になることです。
Amazonで購入できる薪はこちら
薪の宅配サービス
地域を巡回して契約している住宅の薪棚をチェックしてくれて、減った分だけ補充してくれるサービスがあるそうです。
これは敷地にスペースがない人にはピッタリであり、乾燥した薪を補充してくれるところがよいですね。料金は基本料金があり、使用した分だけ支払う仕組みのようです。買い出しやDIYなどの負担が軽減されるので高齢者や女性にも良いと思いました。
デメリットは、薪ストーブがたくさんない地域には、このサービスを選ぶことができないので、配送地域かは調べてみましょう。
ぬく森屋 - 薪の通信販売。薪ストーブ用 暖炉用にナラ薪を通販
針葉樹のメリットやデメリットについても専門家の立場から、いろいろと教えてくれるでしょう。
薪を無料で手に入れる
時間と労力を使えば、無料で薪を手に入れることができるかもしれません。
薪を無料で手に入れる手段については、こちらの記事で詳しく書いています。
〆
今回は薪の販売について調べてみました。
少しぐらいの期間なら、薪の購入はそこまで高額にはなりませんが、ランニングコストとして考えた場合は、無料で手に入れる手段を考えたほうが良いでしょう。
最後に・・・
私のブログのメインページになります。薪ストーブや薪についての情報がたくさんありますので、是非ご覧になってくださいね。
薪ストーブや薪棚についていろいろ書いています。どうぞ読者になってくださいね。
この記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
もし面白かった!ためになった!と感じてもらえればバナーをクリックしてブログランキングの上位になるのを応援してもらえませんか?
あなたのクリックがブログのモチベーションにつながります。
次の記事も頑張るのでよろしくお願いします。