薪とともに

このブログはアウトドア大好き!薪ストーブを愛するすいてが、薪に関する情報から、グランドカバーで注目のクラピア、洗濯機の修理健忘録について書いているブログです。

薪とともに

薪ストーブライフ ガーデング  アウトドアについて書いているブログ
  • 無垢材の床に蜜蝋ワックスを塗ってみた
    クラピアの成長記録
    ジビエや狩猟に興味がある人が見るべき動画 カリギュラです
    ロゴスの新作を紹介
    岸和田だんじり祭はここがスゴい
    薪ストーブライフの薪割りに必要な道具一覧 初心者は必見
    クラピアを植えたその後の記録をまとめてみた

    洗濯機に水が貯まらない、すぐに排水される、洗濯物が生臭いときの修理・対処法について紹介します その1 H01 水位センサ異常

    パナソニックの洗濯機を長期間つかっていると故障のトラブルに見舞われます。 今回のトラブルは、きちんと水がたまらないというトラブルになりました。 この記事を読むとパナソニック洗濯機の故障のひとつである水が十分に貯まらない、すぐに排水されるとい…

    空調ウェアを着ると夏でも外作業が快適になります〜購入したのでレビュー記事

    今回の記事では、真夏に使える空調ウェア、空調服、空調作業服についてAmazonで購入したので、どのような服なのかについて紹介します。 実際に真夏に使ってみたレビューと口コミも合わせて書いてみたいと思います。 最近ではコメリなどホームセンターでも販…

    洗濯機の水がでない時の対処法 その2 パナソニック洗濯機(NA-VR5600)の水が少ない時のDIY修理の方法

    給水がうまくいかないと、洗濯庫内の水が少なくて洗濯が十分にできないことに陥ります。このままでは生洗いの状態となってい、洗濯洗剤がきちんとすすぎができなかったり、洗剤が洗濯物に溶けていない状態となります。これらが生洗いの原因や匂いの原因とな…

    洗濯機の水がでない時の対処法 その1 パナソニック洗濯機(NA-VR5600)を分解修理するその前に確認すること

    洗濯機でのトラブルは水がでない、水が排水されない、水の量が少ないなどのトラブルが多いようです。私の場合は水の量がとても少なくて、水の供給が少なすぎて生洗の状態で困ってしまいました。 今回の記事では洗濯機の水が出ないときの対処法を紹介します。…

    りんご箱園芸 やっとじゃがいもの収穫と秋に向けて

    夏野菜もボチボチと収穫時期を迎えてなんとか夏野菜がうまくいきそうです。 園芸を始めたばかりの頃は、ナスの葉がすべて害虫によって食べ切られたり、トマトも大玉はカラスに食べられたりと試行錯誤のスタートでしたが、園芸生活の3年目でやっと順調になり…

    トイレでの音姫装置について想うこと わたしは無音派、あなたは?

    今日は日常生活に思ったことをちょっと書いてみたいと思います。 最近のトイレでは便座に座ると森の中にある小川のせせらぎ、小鳥のさえずりなどがずーーーーーっと鳴り響きます。 これらは最新のトイレに装備している音姫という機能があるようなんですね。 …

    薪は濡らすのか濡らさないのか論争 〜ワタシの視点〜

    梅雨の真っ只中、我が家の薪は雨ざらしになっています。 よく雨にかかると薪が重くなりますよねって言われるんですけど、実はそこまで重さには関係ないかなって思います(測っていないけど)。薪の原木はそれ以上に重いので、水分が含んだ程度ではあまり変化…

    初夏の収穫 枝豆と中型トマトの収穫

    いよいよ梅雨も本格的となって雨ばかりの日々が続いていますね。梅雨のためかちょっと体調を崩してしまったので、薪割りは休憩中です 薪割りができずに放置プレイ 夏がくるまでに薪割りを終えたいのですが、体力がなく薪は雨ざらしのままです。今年は、薪集…

    じゃがいもがダンゴムシに食べられている件【急募】解決法

    こんにちわ、梅雨真っ只中で天気が急に変わる日が続いていますね。 夏に向けて夏野菜は順調に育ってきて、きゅうりは明日にでも収穫しようと思うこの頃です。トマトも順調に育ってきています。 きゅうりが2本できています 我が家のりんご箱農園は、ほぼ無農…

    りんご箱菜園の初夏の準備 まだまだ実がないし、しっぱいの予兆

    我が家では廃棄されるりんご箱を再利用して家庭菜園をしています。 今回の記事では我が家のりんご箱を使った家庭菜園について紹介したいと思います。 家庭菜園素人4年目となっていますが、試行錯誤でなんとか野菜を作れるようになりました。その経過も書い…

    2021年 上半期の振り返り 目標は達成できたのか!?

    いよいよ6月になって2021年の上半期が終わってしまいました。 時事ニュースの2021年の出来事を見てみるとコロナ関連のニュースか東北の震災から10年など、どちらからというとネガティブなニュースが目立ちます。また、東京オリンピックが開催されるのか少し…

    クラピアを増やす方法を考えてみた 自作ポッド苗植えつけ 編

    前回の記事まではクラピアを自作ポッドで育てた経過を紹介しました。それは自作ポッドを作ってクラピアを簡単に増やすという試みでした。 結果、自作ポッドを作ると水をそこまで与えなくとも親株から栄養をもらった自作ポッドはたくさんの葉を茂ることできる…

    クラピアを増やす方法を考えてみた 自作ポッド苗の作り方 ボウボウ編

    私のブログでは何度か効率よくクラピアを増やす方法について書いています。前回の記事ではクラピアを自作ポッドを自作して、実際に根付く様子を紹介しました。 親株につながっている状態のまま、ポッドに根を誘引してあげると簡易にクラピアを増やすことがで…

    最近のドライブレコーダーは付属品が多くなっていてびっくりした話 開封の儀編

    あおり運転が多くなった最近、ドライブレコーダーをつける動きが増えてきています。 今回の記事では、2021年度の最新のドライブレコーダーを紹介したいと思います。 RROOT ミラー型 ドライブレコーダー 11インチ ドラレコ [第二世代・前後カメラ完全分離式] …

    夏に向けて買ってよかったなぁの一品 電撃殺虫灯(電撃殺虫器)

    夏になると増えてくるやな奴、蚊!梅雨の時期なるとだんだんと増えてきますよね。 特に寝ているときに耳元でブンブン飛んでると、イライラがMAX!になりませんか? 殺虫灯(電撃殺虫器)と呼ばれる最近、ホームセンターやamazonなどで見かけることが増えまし…

    原木は自然に集まるものと薪つくりの際に出現する虫たち

    最近は薪になる樹木を貰えるようになりました。薪ストーブを導入したてのときは薪が足りないと感じていて、あちこちに樹木を貰えるように奔走したものです。 最近はホームセンターでも薪を見かけるようになりましたが、結構のお値段と感じます。 4年前のGWで…

    本日から25日までamazonでポイントアップチャンスがあります

    今回はamazonタイムセール祭りを紹介します。 キャンペーンにエントリーし、イベント期間中に合計10,000 (税込) 円以上お買い上げいただいた方を対象に、3つの条件にてポイントが還元されます。 3つの条件とは、、、 1.キャンペーンに応募する 2.10,000円以…

    出かけることができないなら、お肉を取り寄せよう!

    今年は新型コロナウイルスの非常事態宣言がでたりしていて、外出は控えようと思っていました。そこで、せめて家でバーベキューをしてみようとなりました。 我が家のルールでは事前にBBQ用の肉は通販で買うことにしています。メインとなる肉は通販で買ってき…

    Parallels DesktopでNAS共有フォルダを開く方法について

    Macを使っていてもWindowsを使いたいと思うことが時々あると思います。そんな時にMac上のWindowsを同時に使うことができるParallels Desktopがあるととても便利です。 intel製CPUのMacではBoot Campと呼ばれる機能があり、Windowsをインストールすることがで…

    今年のGWはカブトムシを掘ってみました 2021年春

    今年のGWはコロナウイルスのため外出を控えていました。家でできることといえば、、、、もちろんカブトムシ探しでしょう 家の裏庭にあった朽ちた切り株の下をよく見てみると黒い土がたくさんあります。 黒土は栄養が多い土、黒い丸いのがカブトムシの糞 よく…

    クラピアを増やす方法を考えてみた 自作ポッド苗の作り方 根付いた編

    どうにかクラピアを増やせないかと思案して、自作ポッドを作ってみようという記事を書いてみました。今回はその続きでクラピアがどうなったかについて書いてみましょう。 この記事でわかることは、自宅でクラピアのポッド苗が作れるかというチャレンジです。…

    クラピアを増やす方法を考えてみた 自作ポッド苗の作り方 はじまり編

    クラピアを育てているともっと簡単に増やすことができないか?と感じることがあります。クラピアは植えてしまえばあとは自然に任せっぱなしになるのですが、空いた土地があるとそこにもクラピアを植えたくなるものです。 この記事ではクラピアを増やす方法に…

    防草シートとクラピアはどちらが防草効果があるのか比較してみた

    クラピアを植える理由として、雑草防止効果を狙ったものがあります。それはグランドカバーによって雑草が生えづらい環境を作るということです。経験的にもクラピアを植えたところは雑草が生えにくくなっていて、雑草の手入れは楽になります。 今回の記事では…

    3月そろそろ終わり 薪ストーブからりんご箱園芸へ

    3月も終盤になってきました。 そろそろ薪ストーブを焚く日がだんだんと減ってきました。 暖かくなってきたので、たまーに焚く程度で毎日焚くことがなくなってきました。春ですね。春に向けてそろそろ動き出そうと思います。 我が家の春の訪れ この時期になる…

    2月の振り返り 今年の2月はインフルエンザが発生していない!?

    いよいよ2月も最終日になりました。2月は逃げるっていいます、早いですよね。 暖かい日もあったりして体調を崩しやすい日が続きます。 インフルエンザ発生数は激減してる!? 2月を振り返ります 今年の目標確認 インフルエンザ発生数は激減してる!? 今年…

    薪ストーブの楽しみ方 ピザを焼いてみたのだけど...

    2月は薪ストーブをほぼ毎日焚いています。今日はピザを焼いたので紹介します。 薪ストーブは暖房器具ですが、焚き火のように火を眺めることができる、暇つぶしにも使えたり料理作りにも使えます。 今年は五徳の上で薪を焚く 今年は燃焼効果と底板の痛みを防…

    KIMO電動のこぎりを買ってみたのでレビューしてみたいと思います

    木材を切る道具はたくさんありますが、今回は電動ノコギリを使ってみました。 電動ノコギリといってもいろいろなタイプがあり、クランプ爪付きの大きめの電動ノコギリを購入しました。 クランプ爪って何っていうかたは最後まで読んでみてくださいね。 写真は…

    Apple Watchを買おうか悩んでいる人に背中を押してあげる〜使用感レビュー 非アプリ編

    20年以上時計をつける習慣がなかったのですが、アップルウォッチをつけてみて新発見の毎日となっています。アップルウォッチを使い始めると、初めてスマホを持った時のように、毎日新しい発見があります。 アップルウォッチを購入するまでは、購入してもず…

    1月の振り返り アップルウォッチを買いました

    いよいよ2月となりました、2月は逃げると言ってあっという間に過ぎてしまう時期となっています。薪ストーブは毎晩焚いていて、寒さも一段落になったのでぼちぼち焚いています。そろそろ来年の薪を集めなければなりません。今は薪集めがベストシーズンなん…

    2020年度 大学入学共通テスト(旧センター試験)のカンニングまとめ マスク着用拒否で試験無効

    大学入学共通テスト(旧 センター試験)では毎年カンニングや不正行為について新聞で発表されています。この記事では、大学入学共通テストのカンニングの特徴や変化などを書いてみたいと思います。 例年通りのスマホ、定規使用 今年の大きな特徴 〜マスク着…